化身ランドロスについて

landorus
火力、耐久、素早さの水準が全体的に高い地面・飛行タイプのポケモン。
種族値を見るとAの方が高いので物理型にしたくなりますが、夢特性が力ずくでなおかつ適応される技の殆どが特殊技なので珠を持たせた特殊型の方が多い。命の珠でダメージを受けない仕様()があるおかげで珠ダメのデメリットが無くなる点も嬉しい。

ギルガルド(盾)-色メガガルーラgengar-megaマリルリ
C種族値は115と高い水準とは言えないものの、珠力ずくを考慮するとそこそこの火力が出る。
具体的には臆病C252振りの珠力づく化身ランドロスが大地の力でH252振りギルガルド確定1(102.9%~121.5%)、H252振りメガガルーラを気合玉で確定1(100.4%~118.8%)、サイコキネシスでH252振りメガゲンガーを最低乱数以外一発(99.4%~118.5%)、ヘドロウェーブでH252振りマリルリを高乱数1(99%~116.9%)と程よい火力になる。




調整案とダメージ計算

landorus
ランドロス 臆病 @命の珠 特性:力ずく
実数値164-130-111-167-100-168
努力値B4 C252 S252
確定技:大地の力 
気合玉 
選択技:サイコキネシス ヘドロウェーブ 
岩雪崩 めざ氷etc

技構成はPTによってだいぶ変わるので仮想敵に合わせて選ぶといいでしょう。
どの技を選択すればどのポケモンを見れるようになるのかについては下記に載せました。

耐久目安

A特化メガガルーラのねこだまし+不意打ちを最高乱数を全て引かなければ耐える
↑ねこだまし(24.3%~29.2% + 11.5%~14.6%)、不意打ち(32.3%~38.4% + 15.8%~18.9%)
A特化メガバシャーモのフレアドライブを高乱数で耐える(86.5%~102.4%)
↑上から乱数を二つ切って耐える
A特化メガへラクロスの種マシンガン5発(13.4%~16.4%)+フェイント(16.4%~19.5%)を超高乱数で耐える
A特化マリルリの鉢巻アクアジェットを最高乱数以外耐える(84.1%~100%)
A特化メガハッサムの一舞バレットパンチが確定2(82.3%~97.5%)
A特化ファイアローの鉢巻ブレイブバード確定2(82.3%~96.9%)

C特化サザンドラの流星群を高乱数で耐える(86.5%~102.4%)
↑上から乱数を二つ切って耐える
冷静HCぶっぱのギルガルドのシャドーボール(62.1%~73.1%)+影打ち(20.7%~25.6%)を確定耐え
補正なしC無振りサンダーのめざ氷確定2(82.9%~97.5%)

火力目安

大地の力で補正ありH228D252振りのクレッフィを確定1(118%~140.3%)
大地の力でH252D4振りのギルガルド(盾)を確定1(102.9%~121.5%)
大地の力でD特化カバルドンを超高乱数2(49.7%~58.6%)
大地の力でH252振りメガハッサムを確定2(68.3%~80.2%)

気合玉でH252振りメガバンギラスを確定1(117.8%~140.5%)
気合玉でH252振りナットレイ確定1(104.9%~123.7%)
気合玉でH4振りメガギャラドスを確定1(100.5%~118.7%)
気合玉でH252振りメガガルーラを確定1(100.4%~118.8%)
気合玉でD特化バンギラスを最低乱数以外一発(98%~117.8%)

サイコキネシスでH252振りメガバシャーモ確定1(101.6%~120.8%)
サイコキネシスでH252振りメガゲンガーを最低乱数以外一発(99.4%~118.5%)
サイコキネシスでD特化メガフシギバナを確定2(54%~65.2%)
サイコキネシスでH252振りメガへラクロスを確定2(81.8%~97.3%)

ヘドロウェーブでH252振りブリガロン確定1(109.2%~129.2%)
↑サイコキネシスでもH252振りは確定1(104.1%~122.5%)
ヘドロウェーブでH4振りトゲキッス高乱数1(93.7%~111.1%)
ヘドロウェーブでH252振りマリルリを高乱数1(99%~116.9%)
↑下から乱数を二つ切って倒す
ヘドロウェーブでH252振りのチョッキ二ンフィアが低乱数2(45%~53.9%)

めざ氷でD4振りガブリアスを確定1(102.1%~122.4%)

岩雪崩でH172B252振りファイアローを確定1(116%~139.4%)
岩雪崩で無振りメガリザードンYを確定1(169.9%~200.6%)


調整の指標と雑記

メガガルーラギルガルド(盾)-色blaziken-mega
素早さは仮想敵のメガガルーラを抜くためのS252振り。
火力は大地の力でH252D4振りギルガルドが確定1になるC252振り。
H4振りではなくB4振りにしたのはA特化メガバシャから受けるフレドラの乱数が一つズレるのでこの振り方にしました。メガバシャ以外に重要なダメージの変化がないのでHCDSVのめざ氷個体のランドとかはH4振りでも構いません。


始めは耐久調整のために努力値を多少割り振るつもりでいましたが、下手に割り振ってランドロスの強さを削ぐよりは、CSぶっぱにすることでギルガルドやメガガルーラに対する役割をしっかりと遂行できるようにした方がいいと判断しました。余程のことが無い限りこの振り方でいいでしょう。

landorus
化身ランドロスは技構成によってだいぶ仮想敵が変化します。
そこでどの技を採用すればどのポケモンを見れるようになるのかを簡易ながら説明します。
確定技については変更する余地がないので選択技のみ載せておきます。


①サイコキネシス
ゲンガーgengar-megavenusaur-megaメガヘラクロス
ゲンガーに対する対面での安定技、メガバナやメガヘラなどを対面で倒す為に採用する技。
メンバーを見て分かるように強力なポケモンを相手にすることができるのと、不一致ながらそこそこの火力がでるのが魅力。

②ヘドロウェーブ
togekissazumarillエルフーン
トゲキッス、マリルリ、エルフーンなどを対面で倒せるようにする為に採用する技。
エルフドランを二体まとめて見れる点が評価できるが、マリルリはチョッキ、トゲキッスはスカーフだと返り討ちに合う可能性が高いため注意が必要。
メガサナやニンフィアは特殊耐久が高すぎて返しのハイパーボイスで吹き飛ぶので死に出しでHPが削れている時にしか撃つ機会がなく対面で相手にしようとするのはなるべく避けた方がいい。

③岩雪崩
ファイアロー-色charizard-megay
ファイアローやリザYなどを対面で突破できるようにする技。
地面タイプの相性補完として優秀でファイアローの鉢巻ブレバを耐えることができ、リザYよりSが速く、二体とも確定1にできるので採用価値は十分見出せる。

④めざ氷
garchompグライオンlandorus-therianlandorus
めざ氷は力づく対象外だがD4振りガブリアスまでを確定1にできるので一応採用候補になる。
しかし、ガブは襷や鉢巻だと倒される。グライオンは守るから入られるとめざ氷を警戒され引かれる、という理由から基本的にミラーピンポイントに近い技になります。
基本的に採用することはないでしょう。



調整のライン


Bライン

補正なし無振りでA特化ファイアローの鉢巻ブレイブバード確定2(82.3%~97.5%)
補正なし無振りでA特化メガハッサムの1舞バレットパンチ確定2(82.9%~98.7%)
補正なしH4振りでA特化ギルガルドのアイアンヘッド(56.3%~66%)+影打ち(27.8%~33.3%)確定耐え
補正なしH44振りでA特化メガバシャーモのフレアドライブ確定2(84.7%~99.4%)
補正なしH44振りでA特化メガガルーラのねこだまし+不意打ち確定耐え
↑ねこだまし(24.7%~28.8%+11.1%~14.1%)、ふいうち(31.7%~37.6%+15.8%~18.8%)

Dライン

補正なし無振りで補正なし無振りサンダーのめざ氷が確定2(82.9%~97.5%)
補正なし無振りで冷静HCギルガルドのシャドーボール(62.1%~73.1%)+影打ち(21.9%~26.2%)を耐える
補正なしH36振りでC特化サザンドラの流星群確定2(84%~99.4%)

Cライン

補正なしC204振りの気合玉でH252振りナットレイを確定1(100.5%~119.3%)
補正なしC236振りのめざ氷でD4振りガブリアスを確定1(102.1%~122.4%)
補正なしC244振りのサイコキネシスでH252振りメガゲンガーを最低乱数以外一発(99.4%~118.5%)
補正なしC252振りの大地の力でH252D4振りのギルガルド(盾)を確定1(102.9%~121.5%)
補正なしC252振りの気合玉でH252振りメガガルーラを確定1(100.4%~118.8%)
補正なしC252振りのヘドロウェーブでH252マリルリを高乱数1(99%~116.9%)

※威力は命の珠と力ずくを考慮

おわりに

landorus
夢ランドロスを手に入れたので調整をしようとしたらぶっぱが一番使えるという結論に至りました。
あまりぶっぱのポケモンを載せない傾向にありますが、文章量がかなり沢山になったので載せないのはもったいなかったので公開しました。

霊獣ランドロスの方が多く使われる傾向にありますが化身ランドロスも十分使えるということがわかって頂けたら幸いです

この化身ランドロスに関して質問、疑問、感想、問題点、改善案、ミスの指摘等があればコメントでどうぞ。