メガゲンガーメガゲンガーゲンガー
第六世代において強化されたポケモンの一匹であり露骨に採用率が増えた。
ゲンガーはメガ進化しなくても十分戦えるため、三体に一体はメガ進化しません。
そんなゲンガーのメジャーな型になりつつある滅ゲンについて今回は調整を考えました。

HSベースの調整
メガゲンガー
メガゲンガー 臆病 @ゲンガナイト
実数値1167-×-86-150-95-172(ゲンガーの状態)
実数値2
167-×-106-190-115-194(メガゲンガーの状態)
努力値H252 B44 S212
技構成1:滅びの歌 守る 身代わり 選択技
技構成2:滅びの歌 守る 金縛り 選択技 
選択技:シャドーボール 痛み分け 道連れ 挑発 ヘドロ爆弾etc

選択技はキリがないのでお好きにどうぞ、身代わりと金縛りを両立させるのも可。
選択肢の中で個人的にはシャドーボールが好き、この辺はパーティと相談。

耐久調整

身代わりでHPが41削れる

A特化ファイアローの鉢巻ブレイブバード確定2(84.4%~99.4%
陽気メガルカリオのアイアンテールが確定2(83.8%~99.4%
陽気メガルカリオの噛み砕く確定2(67%~80.2%) ← 高乱数で身代わりを張れる
A特化メガヘラクロスのロックブラストを5発耐え(13.7%~16.7%
A特化ガブリアスの逆鱗が確定2(76%~90.4%
陽気ガブリアスの珠逆鱗が中乱数1(91%~107.1%
陽気メガガルーラの噛み砕くを中乱数1(61%~71.8%+31.1%~37.1%
無振りグライオンの地震が確定2(73%~87.4%

化身ボルトロスの珠10万ボルトを耐えつつ身代わりを張れる(60.4%~72.4%
無邪気メガルカリオの悪の波動を耐えつつ身代わりを張れる(61%~71.8%
C特化ウォッシュロトムの眼鏡ハイドロポンプ確定2(83.2%~98.8%

無振りウォッシュロトムのハイドロポンプ確定3(40.1%~48.5%
ゲッコウガの珠悪の波動が高乱数1(95.2%~113.7%
C特化サザンドラの悪の波動が中乱数1(91%~108.9%
無振りクレセリアのサイコキネシスが確定2(50.2%~61%
C特化メガフシギバナのめざ炎を身代わりが中乱数耐え(22.1%~26.3%

火力目安
シャドーボールでH252振りクレセリア確定2(51.1%~60.7%
シャドーボールでH252振りエアームド確定2(55.8%~66.2%
シャドーボールでH4振りボルトロス確定2(54.8%~65.8%


ヘドロ爆弾でH252振りマリルリを中乱数1(93.7%~111.1%

S調整
メガゲンガーの状態で最速オンバーン抜き抜き
ゲンガーの状態で最速105族と同速

よくあるファイアローの鉢巻ブレバ耐えをして残りをSに振る調整。
補正なしH252B44振りでファイアローの鉢巻ブレバ確定2(84.4%~99.4%)が可能ですが、
補正なしH108B140振りでファイアローの鉢巻ブレバ確定2(84.5%~99.3%)でも可能なので、
最速にしたい場合はH108B140C4D4S252で調整するといいでしょう。
しかし、このように極端に振るくらいならHSぶっぱの方がいいです。

━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━


◎滅びの歌型の成功例


滅びの歌型がどんな動きをするのかの説明です。

説明例

1ターン目:ゲンガー『メガ進化から滅びの歌』 相手『攻撃か補助技か交代』
2ターン目:メガゲンガー『守る』 相手『攻撃か補助技』
3ターン目:メガゲンガー『身代わりか金縛り』 相手『攻撃か補助技』
4ターン目:メガゲンガー『後続に交代』 相手『攻撃か補助技』 ⇒ 相手瀕死

成功例1
メガゲンガースイクン
1ターン目:ゲンガー『メガ進化から滅びの歌』 スイクン『熱湯』
2ターン目:メガゲンガー『守る』 スイクン『瞑想』
3ターン目:メガゲンガー『身代わり』 スイクン『熱湯 ⇒ 身代わりが壊れる』 
4ターン目:メガゲンガー『後続に交代』 スイクン『熱湯 ⇒ スイクン瀕死』  

成功例2
メガゲンガーメガルカリオ
1ターン目:ゲンガー『メガ進化から滅びの歌』 ルカリオ『アイアンテール』
2ターン目:メガゲンガー『守る』 メガルカリオ『アイアンテール』
3ターン目:メガゲンガー『金縛り』 メガルカリオ『アイアンテール ⇒ 失敗する』 
4ターン目:メガゲンガー『後続に交代』 メガルカリオ『インファイト ⇒ メガルカリオ瀕死』 

上記のような流れを理想として動きます、例なので相手の動きは雑です。
成功すればこちらは三体、相手は二体の状況におかれるので数の面では有利になります。

◎滅びの歌型の失敗例
上記の流れが成功すれば強いのですが、何らかの妨害を受けると失敗します。
失敗の事例を片っ端から列挙していきたいと思います。

マルマイン
相手の特性が防音だと滅びの歌が効かないので失敗 
→個体数が少ないので無視できるレベル、特性:防音を選択するのはせいぜいマルマインくらい。
ソーナンス
場にいるポケモンが特性:影踏み、ゴーストタイプ、綺麗な抜け殻だと逃げられるので失敗
→逃げられるので相手の後続に合わせて行動をしましょう。
ボルトロス
相手が蜻蛉ボルチェンを打って逃げられると失敗。
→ボルチェンは地面タイプで止められるが蜻蛉はヌケニンでないと無理。
エアームド
吼えるor吹き飛ばしをされると相手に逃げる隙を与えるので失敗。
→挑発で対策可能。
ボルトロス
先制挑発をやられると滅びの歌が使用できないので失敗。
→これはどうしようもないので挑発読みの交代や攻撃をしましょう。
ラッキー
相手にスキルスワップ(身代わり貫通)をされると逃げられるので失敗。
→挑発、守る金縛りで対策可能。
メガバンギラス
1ターン目に相手の攻撃を一発耐えないと次のターンに逃げられるので失敗。
→調整次第でどうにかなる相手もいるが無理な相手は無理。


思ったよりたくさんありますね、キリがないのでこの辺で終わりにします。
このメガゲンガーに関して質問、疑問、感想、問題点、改善案、ミスの指摘等があればコメントでどうぞ。