今まで倒したタブンネの数を僕等はまだ知らない

ポケモンの具体的な調整案を紹介している個別育成論メインのブログ、ポケモンのデータ的なものや最新情報などをまとめたりもします。                   コメントは大歓迎、対戦や交換、相互リンクも募集しています!リンクはフリーですが一声かけてくれると嬉しいです!現在、トップ絵を募集しています。






バンギラスについて お世辞にもいいタイプとは言い難いが特性:砂嵐、高い種族値、優秀な技範囲をもつハイスペックなポケモン。今作においてメガ進化という選択肢、格闘の減少、フェアリーの登場、悪が鋼に等倍、砂嵐のターン固定化、ファイアローという新たな仮想敵の登場、 ...

ローブシンについて 第五世代では火炎玉型、珠力ずく型、ビルド型等が一般的でしたが、第六世代ではローブシンとシナジーのある新アイテム:突撃チョッキの登場によりローブシンの型がチョッキに一極集中し、現在(レーティングシーズン4:シングル)ではローブシンの殆どが ...

ロズレイドについて やや高めなCDSと、特性:テクニシャンが特徴のポケモン。今作のめざパの威力60固定になったのでめざパ威力60にするためにわざわざ個体値を下げる必要がなくなった、防御の種族値が上昇、草ポケモンに粉系が無効化になるなど強化されている部分が多い( ...

タイプ、特性、覚える技が優秀なポケモンで、第五世代では竜舞型やビルド型など積み技を使う型が主流でした。しかし、今作においてフェアリータイプとファイアローが登場したことにより、第五世代の頃より全抜きしにくくなり、個体数も減ったように感じます。そんな、ズルズ ...

色んな予想がありましたが遂にメガヤミラミの詳細データの発表がありました。ソースはオメガルビー、アルファサファイアの公式サイト(http://www.pokemon.co.jp/ex/oras/pokemon/18.html)。名前:メガヤミラミタイプ:あく・ゴースト特性:マジックミラー備考:防御と特攻 ...

XYにおいて聖なる炎を習得し使い勝手が良くなったポケモン。GBの金銀からBW2まで一度も使おうと思いませんでしたが、今作で強化されたのと、ボックスにクラウンエンテイを放置したままにするのはどうかと思い育てることにしました。エンテイの強み・聖なる炎を使える・神速を ...

ソースはポケモンの公式サイト(http://www.pokemon.co.jp/ex/diancie/mega.html)です。メガディアンシーだけでなくメガヤミラミも日本語のホームページにおいて公開されました(http://www.pokemon.co.jp/ex/oras/pokemon/18.html)。フラゲされたものと見た目が同一、特性 ...

ソースはアメリカ&カナダの公式サイト(http://www.pokemon.com/us/pokemon-news/another-mega-evolved-pokemon-revealed/#)上記リンク先の映像からヤミラミがメガ進化すると一目でわかります。海外の発表が先ですが近々日本でも発表があると思われます。正面から見るとこん ...

E3によりオメガルビー、アルファサファイアの映像による発表がありました。ポケモンに関する動画は公式サイトでも閲覧可能なので気になる人は見といて下さい(http://www.pokemon.co.jp/ex/oras/?bs001=news)。主要な情報は新たなメガ進化(メガラグ、メガジュカイン)の発 ...

ソースはSerebiinetのコロコロのフラゲから(http://www.serebii.net/index2.shtml)タイトルにもあるようにフラゲの情報なのでネタバレを嫌う人はブラウザバック推奨。新たに判明したのは以下の3体です。名前:メガジュカインタイプ:くさ・ドラゴン特性:避雷針備考:高さが ...

スカーフ型や襷ステロ型が一般的な霊獣ランドロスですが、今回は鉢巻型の紹介です。AT型なら様々な相手を上から叩いたり、苦手な相手から蜻蛉で撤退できるのでスカーフ一択みたいな風潮がありますが、鉢巻も十分選択肢になるということを知ってもらえれば幸いです。HAベース ...

フェアリーの追加と腹太鼓+アクジェが可能になったことで対策必須と言われるまでになったポケモン。腹太鼓オボンが一番メジャーですがその次に多いチョッキ型の調整を考えました。HAベースの型マリルリ 意地っ張り @突撃チョッキ実数値:205-110-101-×-102-73努力値:H23 ...

電気、飛行という優秀なタイプと広い技範囲が特徴のポケモン。特殊技弱体化という逆風を受けて個体数は少しばかり減っていたのですが、最近になって個体数が急増しシングルレートでの使用率が12位になりました(シーズン4、5/23日現在)。前回はATである眼鏡型について考 ...

しばらくの間なにも投稿していなかったので、最近育てた夢ポリ2について紹介します。第五世代にも一応育てたのですがそのまま流用するのはどうかと思い、第六世代の環境に合わせて調整をしなおしました。HCベースの型ポリゴン2  控えめ @進化の輝石 特性:アナライズ ...

ソースはポケモン公式サイトより(⇒http://www.pokemon.co.jp/ex/oras/?i001=news)タイトルにルビー、サファイアが入っており、パッケージもグラードンとカイオーガが務めていることから、GBAのリメイク作品であることが伺えます。2Dだったルビサファが3Dでリメイクされ ...

メガ進化することで火力、耐久の上昇とドラゴンタイプを手に入れ、使い勝手が幾分か良くなったポケモン。他のメガ進化ポケモンを割いてまでこいつを入れる必要がないと判断されているのか使用率は低め。そんな、メガデンリュウですが電気+竜の技範囲は非常に良く、高い耐久と ...

物理耐久の高さと特性:防弾に目が行くポケモン。光合成を覚えるのと、物理受けという役割を遂行するのにゴツメとも相性がいいのですが、今回は宿木とニードルガードと相性のいい食べ残しを持ったブリガロンを紹介します。HBベースの型ブリガロン 腕白 @食べ残し 実数値 ...

スペシャルレートのシーズン4に『さかさバトル』が実装されることが決定したので、それについて少し考察しようかという内容です、普段の調整の記事ではないのであしからず。ソース(⇒http://3ds.pokemon-gl.com/battle/4/regulation/)さかさバトルとは?さかさバトルとはそ ...

メガ進化という新たな選択肢を手に入れ強化がなされたポケモン。技範囲の広さが売りで大体のポケモンに対して抜群を取れる。メガバナやメガリザのような露骨な強さはないが安定した強さを誇る。バランス型メガカメックス 控えめ @カメックスナイト 特性:メガランチャー ...

メガ進化という選択肢があるサーナイトのスカーフ型の紹介です。ガルーラやクチートみたいなメガ進化に頼らないと使っていけないポケモンではないので、スカーフも一つの選択肢なのではないかと思っています。しかし、メガサーナイトに比べ特殊火力や特殊耐久といった点では ...

輝石を持つことでかなりの防御力を確保できるポケモン。ポリ2やラッキーほどの個体数は無いものの少なからず使われています。そんなイノムーを興味本位で使いたくなったので育成論を考えることにしました。まだ使ったことがないので机上論です。HBベースの型イノムー 呑気 ...

進化方法が独特、固有タイプ、特性:天邪鬼をもつ珍しいポケモン。天邪鬼馬鹿力ができる貴重なポケモンなのでそれを活かせるようにSを補いABを先制で挙げていく、スカーフ型について考えることにしました。火力は補正なしA252振りで実数値144しかなく、技の威力も馬鹿力以外 ...

前回の投げガルーラ考察の際にコメントで特殊型の方が使えるのでは?というコメントを幾つか頂いたので物理ではなく特殊での調整を考えることにしました。後、純粋に自分が特殊ガルーラを使ってみたかったというのもあります。地球投げの考察は前回の物理型を紹介する際に行っ ...

♂と♀で夢特性や覚える技が異なる珍しいポケモン。♂は特性:悪戯心であり両壁、欠伸、電磁波を使えることからPTの補助役に向いてる。ファスガ、神秘、猫だまし、手助けも覚えるのでトリプルで主に活躍している。♀は♂が覚えないアシストパワーを使えるのでそれを活かして ...

メガ進化のおかげで全抜き性能が更に上昇したのと、ゴツメ型の増加により個体数が大幅に増えたポケモン。活躍の幅が広がった反面、対策がなされていることには注意が必要。耐性の変化についてメガ進化するポケモンの中で最も進化するタイミングの見極めが重要なポケモン。耐 ...

夢特性:影踏みを没収された代わりに、夢特性:すり抜けに変わったポケモン。ゴーストが鋼に等倍になったおかげでクレセドランを幾分か見やすくなった。◎シャンデラの追い風・半減できるタイプにフェアリーが追加された・ゴーストが鋼に対して等倍になった・夢特性:すり抜 ...

メガギャラに次いで多いゴツメ型の紹介です。耐性や特性も受けポケモンとして十分な資質を備えているので活躍できます。ただし、耐久にほぼ全振りすることになるため火力が乏しくなるのが残念なところ。HBベースの型ギャラドス 腕白 @ゴツゴツメット実数値:201-145-143- ...

砂あらし、あくび、吹き飛ばし、ステロなど起点をつくることに特化したポケモンであり、根本的には第五世代とやっていること変わらないです。変わったことは砂ターンが5ターンになりドリュウズが環境から一気に減ったこと。このドリュウズの減少に伴いカバも消えるのではな ...

タイプ変更でフェアリータイプになってから個体数が大幅に上昇したポケモン。主に小さくなるや瞑想をガン積みするのが基本的な動きであり、対策を怠れば全抜きされることもある。マジガや天然などの強力な特性を兼ね備えるところが厄介であると言える。そんなピクシーをPTで ...

鉢巻がメジャーな型なのですが、その次に多いゴツメ型の紹介です。単純に面白そうなので一度は使ってみたいと思い、調整を考えました。ゴツメファイアローとは?ファイアローって言ったらアタッカー一択だろ?という人のために説明します。知ってる人は調整案へ、長い文章を読 ...

弱点が草のみ、半減・無効6つのタイプ耐性が売りのポケモン。今作で特殊弱体化やメガバナの出現というデメリットがある一方で、ファイアローといった仮想敵の出現や電磁波無効の仕様変更がなされたので一長一短。そんなスカーフロトムを急遽PTで使うことになったので調整を ...

メガ進化という新たな選択肢を得たことで大幅に強化されたポケモン。攻撃種族値A185から放たれるスキルリンクミサイル針が非常に強力。ギルガルドとファイアローの存在が気がかりだが、それらのケアをすれば十分な活躍が可能。メガヘラクロスの強み・攻撃種族値185・特性:ス ...

第五世代に登場した600族でほぼ全てのポケモンの後出しを許さない技範囲が売り。今作においてフェアリーが4倍弱点になったことでラティオス共々消滅すると考えられていたが、ギルガルドという相性のいいポケモンの登場により個体数が第五世代よりも増えた。鋼に悪技が等倍に ...

スリップダメージとはステロダメ、状態異常ダメ、ゴツメダメ、天候ダメなどの定数ダメの総称のこと。耐久調整をする際覚えておいて損はないので自分用のメモとして残しておきます。2012/12/31の頃に書いた記事ですが第六世代において少し変更があった部分を修正しました。◎ ...

第五世代では対天候パ枠として活躍していたポケモン。第六世代ではメガ進化により天候を2重に上書きできることと攻撃性能が上がるので注目されてはいたが、現在は雨パ、砂パが消滅し、それに伴いユキノオーの需要も減少してしまいました\(^o^)/そんなメガユキノオーですが ...

耐久よりの種族値でなおかつ耐性も優秀な受けポケモン。ステロだけでなく欠伸、吠えるなどを揃えておりこの点はカバに似ている。第五世代の調整だと運用しにくいように感じたので調整しなおします。ステロ撒きラグラージの強み・種族値が比較的優秀(H100 A110 B90 C85 D90 S ...

素早さと特防の高さと特性:ヘドロ液が売りのポケモン。現環境で活路が見いだせそうなので考察します。まだ育てていないので机上論です。ドククラゲの強み・新タイプのフェアリーに対して強い・水タイプでありながら草タイプに対して強い・特殊受けのポケモンの中でSが速い( ...

根性型のイメージが強いリングマですが、今回は早足リングマの紹介です。リングマも特性:早足も未知数ですが理想個体を手に入れたので考察しようと思います。リングマの種族値(早足ありなし比較)     H A B C D S リングマ 通常時 90 1 ...